9連中だったお盆安休みも終わり本日から仕事で今日は出社しました。今年も後半戦がスタートです。一昔前の北海道でしたらお盆を過ぎたらもう秋風が吹き「夏も終わりか~(´;︵;`)」となりましたが今日は依然として暑い日になりました。夏バテというわけではないのでしょうが多少食欲も落ち気味でガツンと行く気分ではありませんでした。お昼ごはんはとりあえずいつもの道庁地下食堂に行ってみようと言うことになりました。
お店の基本情報
北海道庁地下食堂
札幌市中央区北3条西6丁目 北海道庁 B1F
営業時間
11:00 – 15:30
17:00 – 19:00
定休日
土・日・祝日
今日の日替わり
今日の日替わり系は定食A630円が鶏肉甘酢かけ、定食B630円が鮭フライ、アラカルト580円が牛とじ丼、特選麺680円味噌ラーメンミニ回鍋肉丼でした。


実食
日替わり系がちょっと重めに感じられたので初めてお蕎麦を食べてみました。天ぷらそばと悩んだのですがカレーそばが珍しかったのでそれにしてみました。
感想
カレーそばと言えば夕張が有名ですが、そこで食べてものより少々緩めのお汁で暖かいお蕎麦のお汁にカレーのルーを足した感じでした。(何度か食べたことのある夕張のカレー蕎麦は、お店によっては本当にカレーライスのルーのような硬めのお汁にお蕎麦が入っていました。)私のカレーそばを準備する段になりると、食堂の人が丼を持ってどこかに行ってカレールーを入れて帰ってきました。きっとカレーコーナーにルーをもらいに行ったんだと思います。お味の方はそばつゆの出汁も感じられ美味しかったです。そばの麺も角が立っていて美味しかったです。蕎麦もラーメンと同じく一柳製麵だと思います。ボリューム的には普段だと少々物足りないかもしれません。お値段が580円なので物足りない時は、160円でおにぎりとかいなり寿司をつけるとちょうどいいかもしれません。
今日のつぶやき;まとめ
X(旧Twitter)もやっていてたまにここの道庁地下食堂の事もつぶやくのですが、先日のセキュリティが変わって1階から地下食堂に行こうとするとゲートがありますよねと質問がありました。確かにそうらしいのですが私はいつも道議会から地下を通って行っています。同じようにかでる2・7からも地下を通ってこれるようです。
コメント