カワセミはいなかったけど、ヤコゲラ、エゾモモンガ、エゾリスさんがいたよ!今朝の真駒内公園

カワセミはいなかったけど、ヤコゲラ、エゾモモンガ、エゾリスさんがいたよ!今朝の真駒内公園

どんどん鳥たちの雛が巣立っていってる季節です。親心のようにちょっと寂しい気持ちますが、今日も晴れていたので何時ものように朝の散歩にいきまいた。今日は真駒内公園です。

真駒内川に沿って
真駒内川に沿って

狙いはカワセミ

たまたま何時もの散歩コースの3Kmランニングコースからはずれて真駒内川に沿って遡ってみたところ、今まで見たことのない距離でカワセミさんに会えたのがきっかけで、最近はすっかりカワセミさんにハマってました。で、今日もいってみたところ、残念!今日は会うことができませんでした。

今日の出会い

半ば今日の写真の撮れ高を諦めて散歩に専念しょうかと思ったところ、いやいや今日も思いがけない出会いたありました。

エゾリス

先ずは遠くの方で尻尾のモサモサが見えてファインダーを覗いたところ、エゾリスさんがジャンプしてこっちに向かって走ってきました。

エゾモモンガ

もう巣立ってしまいここにはオオアカゲラさんはもう居ないと風の噂を聞いていましたが、親鳥とか帰ってこないのかな~???と何も知識がなく確かめにいったところ、、、、、何やら違う生き物の姿がありました。最初は鳥さんしか頭になかったのでよくわかりませんでした。ましてや、夜行性のエゾモモンガが顔を出しているとも想像が出来ず、でも、よーくみると何と!何と!エゾモモンガさんの顔でびっくり!興奮してシャッターを押しました~

ヤマゲラ

ヤマゲラさんがの鳴き声がしていましたが姿は確認出来ないで帰り道を歩いていたら突然前に飛んできました。これまたびっくりしてシャッターを押しまいた。帰ってよく写真をみるとなんだか子どものヤマゲラさんのように見えます。お親鳥も3度程しかみたことが無くて言っていますが、表情が幼いような気がします。

風景

新緑から初夏に向かう真駒内公園は、これから散歩、ジョギング、ローラースケート、自転車、犬の散歩、ピクニック、そしてバードウォッチングとますます賑やかな季節になっていきます。

今日つぶやき;まとめ

人も鳥も追いかけると逃げる!何気なく普通にしてると思いがけない出会いがありますよね!